最近の著書

共同研究・
プロジェクトの成果

« 2005年04月 | メイン | 2011年01月 »

2005年05月 アーカイブ

2005年05月05日

第三十六話:地元のおすすめすし屋

ひさしぶりに休日らしい休日を過ごす。

新車が届いた。前と同じLAND ROVERだが、別の車のようだ。あんなに重たい車なのにアクセルをふみこむと、ぐんと加速する。サスは固めだが、乗り心地は悪くない。息子は2つのサンルーフがお気に入り。ETCも取り付ける。

家の庭で土とたわむれる。野菜を育てることに。忘れていたにおい。



今回はGWらしく、すし屋の話題。

ご存知のように私には2つの地元(横浜と金沢)があるが、それぞれにイチ押しのすし屋がある。

横浜は自宅近くの「かねへい」。すぐ近くに、横浜唯一の漁港「芝漁港」がある。ここであなごやシャコなどが毎日水揚げされている。中でもお気に入りは、あなごの刺し身、シャコの握りと三崎港であがる本マグロのあぶりトロの握りだ。あなごの刺し身はちょうど鱧のように梅肉をつけて食べる。本マグロのあぶりトロは、かねへい自家製のポン酢をたらしていただく。いずれも絶品だ。

一人5,6000円の予算で充分堪能できる。

金沢は知る人ぞ知る「太平寿司」。地元野々市の大吟醸「日栄」を飲みながら、大将のおまかせで季節の旬のものを出してもらう。握りはしばらくでてこない。そのとき、何がうまいのか、ここで教えてもらうことが多いし、はじめて口にするものも少なくない。ここでのお気に入りは、白焼き蒲焼きセットのあなごの握りとノドグロの蒸し寿司。しめは必ず、「涙巻き(わさびのみの握り)」をお願いする。このすし屋は黒上さん@関西大学のお気に入りの店で、2人で造語も作った。だいたい1人あたり15000円になってしまうので、作った言葉が「一太平(→これが15000円を意味する。二太平といえば30000円)」。頻繁に行ける店ではないが、ピカイチのすし屋だ。



さて、読者の地元のおすすめのすし屋は?



写真は上段がかねへい。下段が太平寿司。




2005年05月12日

第三十七話:ホンモノパンフの本

GW後半から再始動。

日本教育新聞対談。堀田さん@静岡大打ち合わせ。東大@山内研究室。beat研究会。

光村図書@国語と情報教育プロジェクト打ち合わせ。3年目の今年はデジタル教科書の研究。その後企画開発打ち合わせも。やらなくてはならないことは満載だがおもしろい動きになりそう。黒川さん他企画開発メンバー&ちのちゃんと一献。楽しいひととき。

成瀬さん、釜谷さん@エプソンと新世代教室環境プロジェクト打ち合わせ。大判プリンタが教室に。安西塾長@慶応義塾。文部科学省地上デジタル放送検討協議会企画委員会。秋元メディア係長と若干の打ち合わせ。共同研究をしている稲垣論文が査読を通る。よくがんばった。

中川塾合宿準備にかかわるもろもろの指示。携帯プロジェクトミーティング打ち合わせ。光村プロジェクトメンバー検討。新世代教室環境プロジェクトメンバー検討。Apple教育セミナー打ち合わせ。大久保さん@内田洋行、Edu-EXPO2005打ち合わせ。NTT西日本が主催する教員研修日程調整。

大学GP会議。就職委員会。教授会。センターゼミ。伊藤、久嶋、呉の3人の発表。4年生卒論指導。ささじ〜修論指導。中川塾学生打ち合わせ。もえちゃん@4年はすっかり頼りになる存在に。ひさしぶりに小林と夕食。現場の大変さをひしひしと感じているようだ。数学まで担当しているらしい。

教育基礎演習。近未来の教室環境についてのグループ発表。授業中パイオニアの竹田さんらにテレビ会議で学生プレゼンのコメントをしていただく。実にするどい指摘、さすがだ。

八崎さん他@附属小校内研究打ち合わせ。まだ盛り込みすぎ。しかし八崎さんが附属に来てから情報教育のとらえがしっかりしてきた。辻さん@金沢市立大野町小校内研究打ち合わせ。今年はおもしろい研究会のやり方になりそう。田中さん@鳥取三朝西小校内研究打ち合わせ。さすがは田中さん、だいぶクリアになってきた。千代田小校内研究日程調整。



友だち100人プロジェクトに続くD-pro実践本第二弾として「小学生が作ったホンモノパンフ—企業のパンフレット作りから生まれた子どもの学びー」(山本 直樹, 中川 一史, 北川
久一郎, 山田 康子:共著、高陵社書店、¥1,470(税込)が発刊された。

2002年度に京都市立桂坂小学校の5年生山田級で行われた、子どもたちがクライアント(アドビ)からの要請で教育用パンフレットを本当に作ってしまう、という総合的な学習の実践だ。パンフレットそのものの研究から読者対象のリサーチなど、子どもたちのあくなき追究は続く。しかしそれでもホンモノとしての厳しさをクライアントからのNGという形で味わう。実践物語としてだけでなく、総合のあり方としても世に問うたつもりだ。ぜひ一読いただきたい。

D-proからは第三弾、第四弾を送り出していきたいと考えている。




About 2005年05月

2005年05月にブログ「ひとりごと」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2005年04月です。

次のアーカイブは2011年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34