« 第七十話:教育ブログ活用入門本が出るぞ! | メイン | しばし »

第七十一話:松下教育研究財団教育助成・助成金贈呈式

先日、小松ー羽田間を飛行機で往復していてはじめて「コワイ」と感じた。

風でゆれるのは小松ー羽田便の世の常だが、着陸直前に大きく左右に揺れたのだ。

あれはさすがに緊張した。羽が地面につくかと思った。

いつもは着陸まで熟睡なのに、たまたまちょっと前に目をさましたらあぁいう目にあった。今度からさまさないようにしよう。



さて、先週の金曜日に、東京の芝ホテルで松下教育研究財団教育助成・助成金贈呈式があった。

私は審査員をしているのと、中川塾の特別プロジェクトで大変お世話になっているので、一も二もなく参加させていただいた。

当日は、たくさん知っている顔があった。と同時に、初エントリー、初受賞の方々も多く、それはそれでうれしかった。

当日は、くるま座セッションという初めての試みが行われた。受賞者を校種やテーマでグループに分け、そこに審査に関わった人間がコメンテータとして入った。私は小学校グループで、最後に、「もっと年間の研究内容をしぼること(総花的でゴールが見えない)」「成果だけでなく課題もきっちりと明らかにすること(同じような試みをしようと思う人の参考にならない)」ことの2点を私から指摘した。



特にIT活用の分野では、学校や研究会で何か新しい試みをしようと思ったら、機器やソフト等に予算がかかる。しかし、なかなか学校の予算だけではままならないのが現状だ。このような助成制度は、本当にやる気のある学校や教師をストレートにサポートする意味のあるものだと改めて感じた。



さぁ明日は、中川塾合宿だ。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

この文字列を入力してください。

About

2006年05月19日 19:28に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「第七十話:教育ブログ活用入門本が出るぞ!」です。

次の投稿は「しばし」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34