最近の著書

共同研究・
プロジェクトの成果

« 2007年10月 | メイン | 2011年01月 »

2007年11月 アーカイブ

2007年11月12日

宮崎市立住吉小学校の発表(11/9)

宮崎市の18.19年度の指定を受けての発表。
研究主題は「情報活用能力の育成を図る学種指導のあり方」だ。特に、全クラス公開をして、そのうち8割のクラスが情報活用の実践力の具体的な授業提案をで行った。情報教育というと、ICT活用に特化する学校が多い中で、教科や学年を横断し、実践力で勝負をしたのは特筆に値する。学年の積み重ねも授業によくあらわれていた。職員全員で取り組んでいた様子がよくわかるとても良い公開だったと思う。
授業や分科会を通して、議論になったことを受けて、私の講演では、「切実感のある課題の持たせ方」「映像と言葉の行き来」「デジタルとアナログの併用、選択」などについて、整理した。授業では、全クラス公開のために、すべての授業を数分ずつしかまわれなかたために、10人くらいの授業者に補足をしてもらったが、どの授業者も、壇上から急に質問をしても軽やかに答えていた。これは地に足がついた実践を日頃行っている証拠だと思う。
中川塾卒業生の北村さんが授業もよくがんばっていた。5月に参観させてもらったときからのクラスの子どもたちの成長もよくわかった。打ち上げも大盛り上がりで終了。公開の日程が夏まで決められないという中で、学校も先生方もご苦労も多かったと思うが、本当におつかれさまでした。
%E4%BD%8F%E5%90%89%E5%B0%8F%E5%85%AC%E9%96%8B.jpg

2007年11月25日

木下さんが内留に来る(11/26−11/30)

私がここ4年間学校に入っている富山県砺波市立砺波東部小学校から木下貴子教諭がメディア教育開発センターの私のところに1週間内留にくることになった。
しかし、木下さんがくることで、特別なプログラムは用意しない。
私の1週間に付き添い、授業研究はもとより、企業等との打ち合わせ等にも参加し、日頃の教員生活だけで得られない体験を通して、今後の教育活動に活かしてほしいと思う。

主なスケジュールは以下の通り。
11月26日(月)
・オリエンテーション
・松山市情報教育研究会メンバーと懇談
・某研修会で文部科学省椿参事官講演受講
・某研修会でNHK菊江副部長講演受講
・某研修会で中川の講演受講
・木下さん、松山市情報教育研究会メンバー歓迎会
11月27日(火)
・永野科研関連授業参観
・永野科研関連授業インタビュー同席
・某企業との共同研究会議参加
11月28日(水)
・府中市立府中第一小学校授業参観
・府中市立府中第一小学校校内整理会参加
・メディア教育研究会立ち上げ打ち合わせ同席
11月29日(木)
・高知県放送教育研究大会参加(授業公開含む)
・高知県放送教育研究会メンバーと懇談
11月30日(金)
・某企業との共同研究打ち合わせ同席
・某出版社との出版打ち合わせ同席
・内留総括

About 2007年11月

2007年11月にブログ「ひとりごと」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年10月です。

次のアーカイブは2011年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34