東京ファッションタウンビルで、地上デジタルテレビ放送の教育活用促進事業の成果発表会があった。この事業は、3年間にわたって6地域で研究が行われてきた。当日は、地デジ活用の評価や広報の報告、各地域の成果発表を前に、授業実践の紹介がパネルディスカッションで行われた。登壇してくれたのは、全国に配布するDVDの授業に出演いただいた梅津先生@三鷹市立第一小学校、福田先生@船橋市立三山東小学校、千葉先生@札幌市立美しが丘緑小学校の3人だ。私がコーディネートした。
梅津さんは、小学校1年の授業で番組利用で場面の想起を提示してくれた。意欲の持続という面でも参考になった。千葉さんの台風の授業では、高画質・ 高音質を活用した知識・理解の補完、意欲の拡充をおさえてくれたし、福田さんは、子どもたちも自ら活用できる気軽さを示してくれた。3つの授業に共通するのは、ICT・地デジを使う場面と使わない場面の選択と組み合せが教師の授業意図にあわせて実に明快だったということ。
その後行われた模擬授業では、会場の大人を相手に、千葉さんが地デジと模型を巧みに使って授業場面を再現していた。活用場面がとてもわかりやすく、会場からもたくさんの拍手をいただいた。
人によっては、データ放送や双方向性など、地デジならではの活用をもっと期待されていた方々もいたと思う。しかし、現在の環境で他地域への普及を考えたときに、まず授業効果をしっかり示すことがこの3年間の役割だと思う。もちろん、この後の地デジでさらに活用が広がっていくことは関わった人間の一人して切に願っている。
この3年間、特に、秋元さん@文部科学省生涯学習政策局メディア係長は、この事業で奮闘してきた。秋元さんが担当だったからこそのこの成果だったと改めて思う。
« 石川県教育工学研究会(3/2) | メイン | しばし »
地上デジタルテレビ放送の教育活用促進事業発表会終了(3/7)
検索
About
Powered by
Movable Type 3.34
Movable Type 3.34
コメント (2)
最後のコメント、大変恐れ入ります。
しかし、これも中川先生が、地デジの広報部会主査(地デジの企画委員、評価部会委員、船橋地区担当を引き受けていただいている上に・・・)を引き受けてご指導していただいたおかげです。
成果発表会は、素晴らしい報告も大切なのですが、やはり「授業」を見ていただくのが一番ですね。
千葉先生、梅津先生、福田先生ありがとうございました。
中川先生、ありがとうございました。
投稿者: 秋元大輔 | 2008年03月13日 14:00
日時: 2008年03月13日 14:00
札幌市立美しが丘緑小学校の千葉です。
中川先生、秋元先生、成果発表会にかかわった多くの皆さん、模擬授業という大変貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございました。
今後、地デジの授業での活用がさらに広がるように、いい実践を増やしていければと思っています。
また、お世話になることがあるかと思いますがよろしくお願いいたします。
投稿者: 千葉拓士 | 2008年03月13日 15:58
日時: 2008年03月13日 15:58