最近の著書

共同研究・
プロジェクトの成果

« 2009年10月 | メイン | 2011年01月 »

2009年11月 アーカイブ

2009年11月08日

「新学習指導要領に対応した『ICT活用実践』」の発表者募集

3月12日(金)に「教育の情報化」推進フォーラムが都内で行われる。
財団法人コンピュータ教育開発センター(CEC)が主催しているフォーラムだが、今年は実践発表が復活した。3月12日(金)の13:00−17:00に14県の実践発表を募集する。当日の旅費、謝金、宿泊費は発表者1名分を財団の規準に応じて支給する。
締め切りが11月20日(金)になっている。
全国の気鋭の実践者に会える良い機会でもある。ぜひとも挑戦されてはいかがだろうか?
申し込みは、こちらから。

2009年11月11日

「デジタルテレビ等を活用した先端的教育・学習に関する調査研究事業」のための授業DVD制作(11/10)

今年度も、「デジタルテレビ等を活用した先端的教育・学習に関する調査研究事業」の広報担当として、デジタルテレビや電子黒板を活用した授業DVDを制作することになった。全部で5本の授業を撮影・編集するが、そのうち2本はこの事業ですばらしい授業を公開しつづけている熊本県人吉町立人吉西小学校の梅本先生の4年・理科の授業(流れる水の働き)と中島先生・小園先生の6年・体育(マット運動)にお願いした。両方の授業とも、実験や実技を核にして、そこにうまくデジタルテレビ等をからめていた。デジタル教材やICT機器が授業の大部分を占めるわけではない。どのようにぴりりとICT活用で授業にスパイスをきかせるか、問われるところだ。ぜひ公開されたら参考にしてほしい。
1月くらいまでに、他の3カ所の撮影もどんどん進む。公開のお披露目は、3月5日(金)の成果報告会で。
kumamoto091110.jpg

2009年11月14日

授業公開を含む授業研究発表大会(11/16-11/28)

この秋に、私が講師などで関わっている学校の公開授業研究会が続く。
近くの方はぜひ参加の検討を。

地上デジタルテレビ放送の教育活用促進事業21年度実践発表会(11/16)
松山市立荏原小学校
13:10-16:45
授業公開、研究協議など
申し込みと詳細はこちら

松戸市立馬橋小学校(11/19)
13:00-17:00(受け付け12:30-)
研究主題は、「ふれよう知ろう伝え合おう -情報を使いこなす力を育てよう-」
授業公開、対談、パネルディスカッションなど。企業展示もあり。
申し込みと詳細はこちら

砺波市立出町小学校(11/20)
13:00-17:00(受け付け12:40-)
研究主題
「学びをつくる子どもの育成 ―自らつなごうとする子どもを育てる― 」
授業公開、授業ごとの協議会、講演(学びをつくる言語活動の充実)など。
申し込みと詳細は
こちら

栗原市立大岡小学校(11/27)
9:15-16:00(受け付け8:45-)
研究主題
「確かな学力を育てる授業を目指して ーICTを活用した授業モデルの構築を通してー」
授業公開、ワークショップ、講演、パネルなど。定員80名で締切。
申し込みと詳細はこちら

第15回沖縄県マルチメディア教育研究会実践研究大会(11/28)
北中城村立北中城小学校
10:00-17:20
研究主題
ICT活用の授業のツボはここにある!
授業公開、公開された授業の改善ワークショップなど
申し込みと詳細はこちら。

About 2009年11月

2009年11月にブログ「ひとりごと」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年10月です。

次のアーカイブは2011年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34