昨日の宮崎から今日は香川への移動となり、その移動ルートをいろいろ調べたが、結局、羽田に一度戻ってすぐに乗り継ぎ、高松に向かうルートが最短時間で行けることがわかり、朝一便で宮崎から羽田へ。30分しか乗り継ぎ時間がなかったにもかかわらず、羽田空港のトラブルでぎりぎりの時間に到着。運悪く、到着した場所と搭乗口は端と端。あれだけの距離を全力で走ったのは、4、5年ぶりじゃないかな(泣)。なんとか間に合って、とび乗った。一緒に走ってくれた地上係員の方に感謝。
指定授業は4年生の国語「ごんぎつね」の授業。増井さんが授業者。さすがに電子黒板を知り尽くした授業活用だった。市内に公開し、研究会場はいっぱいになっていた。文部科学省からも牧係長が参加されていた。
また、特筆すべきは、全クラスを公開したこと。電子黒板が導入されて3週間ということだったが、板書など非ICTとの組み合わせをどのようにしていくのか提案性のある授業公開だった。
夜は、場所をかえて、第4回香川メディア教育研究会。横浜、杉並に続く3つめのメディア研として、増井さん中心に活動を行っている。メディア研の代表ではあるものの、4回目ではじめて参加することができた。発表者は、坂出市立府中小学校の藤川教諭。「すべての普通教室におけるさまざまなICT機器の効果的な活用」と出して、ボトムアップの日頃の取り組みを発表される。
終了後、メディア研に参加の方々と一献。
1日目も2日目も、昼は、うどん三昧。
« 宮崎県・富田小学校校内研究会(2/2) | メイン | しばし »
香川県丸亀市立城北小学校公開研究会(2/3)
検索
About
Powered by
Movable Type 3.34
Movable Type 3.34